|
|
| [ 動物王国ケニアでサファリ ] |
季節の風景、行事、
特別展ショット

カメラ仲間でもある
相棒の部屋

|
ナクル湖編
■ナクル湖編のひとりごと■
ナイロビから約160km離れたナクル湖までは、サファリ用の車で移動します。ツアー中は、自然公園をまわるサファリもガタガタ道が多い移動も、ずっと同じ車、同じ運転手兼ガイドさんにお世話になります。
道中まきあがる土煙を浴びながら走り続け(マスクをもっていけばよかった...)、レイクナクルロッジに着いたときはもう夜。早々に床に就き、翌日からはじまるサファリ三昧に備えました。
翌朝ロッジで支度をしていると、天井からバタバタという振動と音が...。どうやらヒヒが屋根にのぼって歩き回っていたようです。あらためてアフリカへ来たという実感がわいたりして。 |

レイクナクルロッジ
|
 |
朝食をとったロッジ内のレストランからは、遠くナクル湖が望めました。
原っぱにはサバンナモンキーやバッファローがちらほら見えて、サファリへの期待は高まるばかり!
早めの朝食後、7時半から2時間ちょっとのゲームサファリに出発しました。 |
まずは
ナクル湖畔ドライブサファリ(フラミンゴ)
ぷろろーぐ→ナクル湖畔ドライブサファリ(フラミンゴ)→(動物たち・その1)→(動物たち・その2)
▲ページのトップへ戻る
|
|
|