てんこもりの写真で旅気分♪
joyphoto.com
ホーム
海外の風景
日本の風景
イベント
テーマ別
サイトマップ
更新履歴
[
鳴門のうず潮と大塚美術館
]
海外の風景
ヨーロッパ
アフリカ
東アジア
東南アジア
南アジア・中東
アメリカ
オセアニア
日本の風景
北海道・東北
関東
北陸・信越
中部
近畿 (1)
近畿 (2)
中国・四国
九州・沖縄
イベント
季節の風景、行事、
特別展ショット
別館
カメラ仲間でもある
相棒の部屋
大塚美術館(絵画その他編)
※()内は国名または作者名です
ソシアスの画家(ギリシア)
アレクサンダー・モザイク(ポンペイ・イタリア)
皇帝ユスティニアスと隋臣たち(ラヴェンナ・イタリア)
ヴィーナスの誕生(ボッティチェリ)
最後の晩餐(レオナルド・ダ・ビンチ)
ムーラン・ド・ラ・ギャレット(ルノワール)
牛乳を注ぐ女(フェルメール)
耕地(ミロ)
【DATA】
所在地:
徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字福池65-1(瀬戸内海国立公園内)
営業時間:
9:30-17:00(入館券販売は16:00まで)
定休日:
月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日に振替)
入場料:
一般・大学生 3000円、高校生 1000円、小・中学生 495円(いずれも消費税別)
※ 大塚国際美術館と渦の道共通券 大人3300円
お問い合わせ:
088-687-3737(大塚国際美術館)
ホームページ:
http://www.o-museum.or.jp/
次は
大鳴門橋とうず潮
。
ぷろろーぐ
→
大塚美術館(環境展示)
→
大塚美術館(絵画)
→
大鳴門橋とうず潮
▲ページのトップへ戻る
(c)
joyphoto.com
写真・文面の無断転用を禁じます
各施設の情報は訪れた当時のものです。最新の情報は、オフィシャルサイト等で確認ください。