| 
 | 
| [ ロンドン編 ] | 
季節の風景、行事、 
  特別展ショット 
    
 
カメラ仲間でもある 
  相棒の部屋 
    
 
 | 
                
                
   
 
ロンドン塔
  | 
← ロンドンタワーから見たロンドン塔 
 
ロンドン塔は、1066年に即位したウィリアム王がテムズ河畔に要塞を築いたのがはじまり。王の居城として使われたのち牢獄となり、14世紀からは処刑場としても使われるようになりました。第二次世界大戦中の1941年、スパイだったドイツ人が最後の処刑者。 
今回敷地内には入りませんでしたが、王室の宝物を収めるジュエル・ハウスには、世界最大530カラットのダイヤ「アフリカの星」があるそうです。
 | 
 
  | 
 
 
ロンドン塔のパノラマ 
左がミドルタワー、右がバイウォードタワー。人気の観光地で、博物館に通じる通路はとても混雑していました。 | 
 
  | 
 
ロンドン塔のパノラマ2 
タワーヒル駅からタワーブリッジに行く途中で撮影。遠く左手に見えるのが、ロンドンタワーです。 | 
 
【DATA】 
| 所在地: | ロンドン地下鉄タワーヒル駅から徒歩1分 
 | 
 
| 開館時間: | 9:00〜18:00(3〜10月)、9:00〜17:00(11〜2月) ※いずれも日曜は10:00〜 
 | 
 
| 入館料: | 8.30ポンド 
 | 
 
 
 | 
 
 
 
ビッグ・ベン→バッキンガム→ウィンザー城→近衛兵→セントポールズ→タワーブリッジ→ロンドン塔→ウエストミンスター→ピカデリー→ロンドン街並み→ウォータールー
 
▲ページのトップへ戻る 
 | 
  | 
  
 |