サナアは、アラビア半島にある国イエメンの首都。標高2300mに広がる町で、東西1.5km×南北1kmの城壁内に、106のモスクと6500棟の家が密集しています。紀元前10世紀から続くサナアは現存する世界最古の町でもあり、世界遺産に指定されています。 
サナアの写真で、ロックパレスと同じくらいよく目にするイエメン門と旧市街の風景。今回の旅では計3回(昼前・昼過ぎ・夕方)見に行くことに。午前・午後・夕方と日のあたり具合で町の色もにぎやかさもずいぶん違うものです。 | 
 
  | 
 
雑誌でみたそのままの風景が目の前に! 
最終日のお昼前が今回の旅行のベストコンディションでした。 
車も人もビックリするほどごった返し。 | 
 
  | 
 
サナア到着日に撮った全景。曇っていたのと、若干逆光気味だったので、最終日に再チャレンジしました。 
(ちなみに上写真と比べると、1週間ほどで右手の看板が変わっていた...。)  | 
 
  | 
  | 
 
左側の建物がタージホテル。 
(この写真はイエメン門から撮影) 
ロータリーの南側にあります。 | 
ホテルの入口は裏手になります。 
暗めの階段を上がった2階が受付。 | 
 
  | 
  | 
 
 せっかくの景観ですが、イエメン門にサレハ 
大統領の顔入り広告。これも生きている 
町ってことでしょう...。大きな写真(127KB) | 
赤い日干し煉瓦と漆喰に縁取られた窓の 
建物が重なる。眺めはまさにアラビアン。 
古いものでは築1000年以上経つという。 | 
 
  | 
  | 
 
| 建築の合間にそびえるミナレットが印象的。 | 
ホテル屋上の塀は高いので、いろんな 
ものを足場にして、撮影します。 | 
 
  | 
  | 
 
ホテルの東側には、カラフルなパラソルが 
並ぶ市場があります。 | 
旧市街の反対側(ホテル南側)。 
遠くに建設中の超巨大モスクが。 | 
 
【DATA】 
 
| 所在地: | 
タージホテル(サナア旧市街イエメン門の南側) | 
 
 
| 時間: | 
不明(イスラム圏の方たちは早起きなので、明るいうちは大丈夫かと...。) | 
 
 
| 料金: | 
こちらが値段を提示し、成立すれば屋上の鍵を開けてくれました。だいたい1人1ドルくらい? | 
 
 
 |