[ 雪の京都・寺めぐり編 ]

海外の風景

日本の風景

イベント

季節の風景、行事、
特別展ショット

別館

カメラ仲間でもある
相棒の部屋

銀閣寺(慈照寺)

銀閣寺は、もとは足利8代将軍義政が金閣寺に倣って1482年に建てた山荘「東山殿」でした。義政の死後、禅寺として開山されました。銀閣寺は通称で、義政の法名からつけられた「慈照寺(じしょうじ)」が正式名称です。わびとさびの東山文化を代表する建築。臨済宗相国寺派の寺。
銀閣1
銀閣(観音堂)と山の形に盛られた向月台(こうげつだい)、波型に広がる銀沙灘(ぎんしゃだん)。
銀閣2 鳳凰
雪の解けかかった向月台は、
まるで富士山のようでした。
屋根の上の鳳凰。
銀閣3 銀閣4
錦鏡池越しに見る銀閣。
池の氷は解けかかって、ちょっとだけ
その姿を映し出していました(^^)
銀閣は、室町当時から残る国宝。
銀沙灘と本堂 東求堂
銀沙灘と本堂。白黒の砂が敷き詰め
られた銀沙灘は、まばゆい白銀に。
国宝「東求堂」はもと阿弥陀堂。
東求堂と本堂 南天
東求堂(右)と本堂(左)。
手前には仙桂橋。
南天も雪をかぶって寒そうです。
展望所からの銀閣寺 銀閣
展望所から、銀閣寺の境内全景と
京都の町並みが見えます。
大きな写真(173KB)
展望所からの銀閣。
【DATA】
所在地: 京都府京都市左京区銀閣寺町2
※市バス「銀閣寺道」下車
開門時間: 9:00〜16:30(冬季)、8:30〜17:00(春〜秋)
料金: 大人・高校生 500円 小・中学生 300円
ホームページ: http://www.shokoku-ji.or.jp/ginkakuji/

次は、(なんとか雪が残っていた)清水寺

ぷろろーぐ金閣寺銀閣寺清水寺

▲ページのトップへ戻る